皆さんはRubyやRailsでアプリを書くときどのようなエディタを使いますでしょうか?
僕は、Emacsで書いていることが多いです。。。
多いのですが・・・
こんな感じで若干面倒な面もあってですね。
- 設定がともかく面倒くさい・・・。
- 色々設定を追加しているので、重くなってきた(僕の設定が悪いのかもしれませんが・・・)
- 補完周りも効くのか効かないのか微妙な時も(僕の設定が悪いry)
- オムニ補完が・・・効きすぎてお節介すぎる(僕の設定がry)
- その他色々。。。
良い面もありまして、僕が思う良い面はこんな感じ。
- キーバインドがカスタムできるよ
- 画面が分割できるので、TDDにも向いてるよ
- オムニ補完が良い感じに効いたときは、さくさくコードが書ける
- タブやフォーマットとか「{ }」の自動補完とかきっちりやってくれる
- あとは、タグを使ってソースからソースへのコードジャンプができる
殆ど、Emacsの機能ですねw
で、面倒くさい面もあるのでRuby開発に限ってはEmacsを卒業してもいいのではないかと最近思うようになりました。
なので、Rubyをスムーズに開発できるエディタってなんだろうとか気になりだした訳です。
エディタとして候補が挙げれたものは・・・
- Vim
- Text Mate
- Sublime text2
- Coda
- Aptana Studio(Eclipse)
- RubyMine
自分が観測できた範囲だとこんだけ。
色々ありますね。とりかえず今回はRubyMineを使ってみます。
Rails コマンド
「$rails migration」とか実行する場合、「Ctrl + Option + G」
よく使いそうなものは大体実行できます。
主に以下のようなことができる。(ここでは一部のみ記載)
- scaffold
- migration
- helper
- controller
- その他色々
Rails Server
サーバを起動する場合、「Option + Shift + F10」
デバッグ実行やプロダクション起動、リリース
リファクタリング
変更箇所をカーソルで選択後「Shift + F6」
プレビューが表示されるので、「Do Refactor」を実行しましょう。
いちいち、「Do Refactor」ボタンを押さないといけないところに操作性のムカツキを感じる。
その他
エディタ自身の設定でデフォルトで有効になっている「フリーカーソール」をOFFにしたい。(余白をクリックすると、行の末尾にいかない)
設定項目のエディタ設定で、「Vertual Space」を見つけます。
「Allow Placement of caret after the end of line」のチェックボックスを外します。
そうすると、余白をクリックしても行の末尾にいくようになります